オールドスパイスは女子にも人気?男子高校生が女子にもおすすめするおすすめ香りと使い方

ボディケア・スキンケア
記事内に広告が含まれています。
「汗のニオイ、どうにかしたい…」――
思春期の男子にとって、部活や通学後のニオイは大きな悩み。
実際、うちの高校男子もめちゃめちゃ臭いには敏感
足クサのブログ見てもらったらわかると思うのですが、
ほんまにこの「自分がクサイと思われたらどうしよう」症候群はまじで深刻。
これは女子高生にとっても同じ悩みですよね。
他人の視線がとっても気になるお年頃、たしかに臭いというのは避けがたい・・・そしてうちの男子高校生が欲しいと言い出したのはアメリカ発の制汗剤ブランド「オールドスパイス(Old Spice)」。
こちらは世間ではもうとっくに人気で、女子でも使えるの?って思っている女子高生も多いと思います。この記事では、実際に高校生の息子がピュアスポーツを使っているリアルなレビューをもとに、女子にも最低な香りの選び方まで詳しく紹介します。

息子が実際に愛用している「ピュアスポーツ」。清潔感ある爽やかな香りが特徴。

オールドスパイスとは?

Old Spiceは1937年にアメリカP&Gで誕生したメンズグルーミングブランドです。
制汗剤・ボディソープ・シャンプーまで幅広く展開しており、ユニークなネーミングと印象的な香りで世界中にファンがいます。

日本では特に制汗スティックタイプが人気。海外製らしい「香り」と「そこそこ持続力」があり、ひと塗りで1日中ニオイを気にせず過ごせるのが魅力です。
メンズといっても選ぶ香りによっては女子にも人気で、ユニセックスな魅力満点の制汗剤。
「持続力」といっても香りがずっと持続するというよりは汗の臭いを抑える効果が持続するので女子高生にも心強い味方になりますね。

汗を止めたい時は白いスティックを、臭いだけを止めたい時は青スティックを選んでね。


息子が実際に使ってみたリアルレビュー

最初は「スワッガー」を購入

最初に買ったのは、ウッディで少しスパイシーなスワッガー(Swagger)
パッケージもブラックが効いていて格好良く口コミ評価も高かったので期待していたみたい。
それが実際に使ってみると、「なんかこれ、きついわ、おやじっぽい」。
たしか男子高校生には少し重たい。部屋の中の残り香が「男くさい」
もう少し年齢が上がったらいいと思うけど、ちょっと背伸びした感じは否めないな。
なので、この香りは女子は絶対にNGです。

スワッガーはシダーウッドの香り。大人の男性には人気だが、若年層には少し重ため。

ピュアスポーツに変えたら大正解!

その後選んだのがピュアスポーツ(Pure Sport)
清潔感のある石けん系の香りと柑橘系のすっきりとしたフレグランスです。
つけた瞬間からすっきり。
うちには兄貴がいるが、彼は最初っから「ピュアスポーツ」。
もちろんトモモも「ピュアスポーツ」。
これが女性でもつけられるユニセックスな香りで、汗の臭いなんて、朝一回付けたら夜まで全然気にならなかった。(女子高生にもおすすめできます!)
ものすごく心強い製品なの!!!
トモモ母も使っています。息子よありがとう教えてくれて!

香りが強すぎず、女子にも「いい匂いする」と好印象だったみたい。
香水をつけるほどではないけれど、ほんのり香らせたい男子にはちょうどいいバランス
制汗剤のわりには香りが長持ちするしね。


オールドスパイスはいつ塗るのが正解?

制汗剤は汗をかく前に」塗るのが鉄則。オールドスパイスも同じです。
汗をかいてしまったらそこから雑菌繁殖スタート
だから朝シャワー+即オールドスパイス塗る、がうちの男子高校生のルーティーン。
足クサ対策とおんなじタイミングで脇の下もやっちゃうってことよ!

  • 朝、出かける前:最もおすすめのタイミング。
    汗をかく前に塗ることで、ニオイの発生を予防。
  • 運動後・シャワー後:汗を拭いた清潔な状態で再塗布すると効果的。
    運動後にシャワーを浴びれなかったら、とにかく汗拭きシートで汗を撲滅させるのよ!
    それから塗るのよ!

1日1〜2回の使用で十分。強くこすりつける必要はなく、軽く2〜3往復する程度でOKです。


オールドスパイスはどこに塗る?

基本は脇の下(わき)制汗剤として最も効果を発揮する部分です。

使い方は簡単:

  1. 清潔な肌(シャワー後など)に塗る
  2. スティックを1〜2mmほど出して、わきに軽く当てる
  3. 上下に数回スライドするだけでOK

首や胸元に直接塗るのはおすすめしません。肌が弱い人は刺激を感じることもあります。
最初は自分の肌の調子をよく観察して。
うちの男子たちも私トモモも大丈夫だったけど、とくに敏感肌の女子は注意が必要です。
合わなくてかゆみが出たり赤くなってかぶれたりした人もいるらしいから、
チェックすることは必要だよ。

香りの種類とおすすめラインナップ

オールドスパイスにはたくさんの香りがありますが、初めてなら以下の3種類がおすすめです。

香り 特徴 おすすめタイプ
ピュアスポーツ 清潔感ある石けん系の香り 部活男子・女子にもおすすめ
アクアリーフ ほんのりマリン系清涼感あり リフレッシュしたい人
スワッガー シダーウッド系の大人っぽい香り 20代後半〜大人の男性

日本ではドラッグストアではあまり見かけませんが、Amazon・iHerbなどの通販で手軽に購入できます。


よくある質問Q&A

Q. 香りはどのくらい持続する?

A. 個人差はありますが、朝塗って夕方までほんのり香るくらいかな。しっかり香るという口コミもあるけど、トモモ的にはそんなに香りは持続しないんじゃないかと思うな。
香水ほど強くないから学校やオフィスでも自然だけど、香り重視って感じの人は香水を考えた方がいい。
これはあくまで制汗剤だと思う。

Q. 敏感肌でも使える?

A. 海外製のため刺激が強めな場合も。
肌に異常がある時はやめた方がいいし、自分が敏感肌だと思う人はまずパッチテストをちゃんとした方がいい。
使用していてかゆみが出たり赤くなったりしたら使用はやめた方がいい

Q. 女子が使っても大丈夫?

A. 問題は無し。
トモモも愛用してる。
むしろ「ピュアスポーツ」はユニセックスで人気
甘すぎない爽やか系の香りだし、汗の臭いを無くしてくれるし、女子にもおすすめだよ!


まとめ|オールドスパイスは“清潔感×香り”を味方に

オールドスパイスは、「いつ」「どこに」塗るかをおさえれば効果抜群の制汗剤です。

  • 塗るタイミングは汗をかく前
  • 塗る場所は
  • 香りはピュアスポーツが万人ウケNo.1!

男子高校生でも使いやすく、ユニセックスな香りで女子にも好印象。もちろん女の子がつけてもいい。朝のひと塗りで、一日中すっきり過ごせるよ。

次回は、実際に試した制汗剤を比較した「人気制汗剤ランキング(高校生・20代向け)」の記事で、オールドスパイスとの違いも紹介します!

タイトルとURLをコピーしました