マイメロディ クロミ徹底解説|魅力・人気の理由・最新コラボ情報まとめ

日にち日記
サンリオのキャラクターの中でも、近年急速に人気を拡大しているのがクロミ。一見「悪役キャラ」のように見えますが、そのいっけん男の子っぽいのに乙女チックな性格や独特の世界観が幅広い世代に支持され、今では海外ファンも急増中です。この記事では、クロミのプロフィールからマイメロとの関係、さらに最新のコラボ企画を徹底解説します。

クロミとは?プロフィールを紹介

サンリオ公式キャラクターページによると、クロミは2005年に誕生したキャラクターです。

  • 誕生日:10月31日(ハロウィン)
  • 性格:やんちゃで男の子っぽいが、実は乙女チック。
  • チャームポイント:黒いとんがりずきんにピンクのドクロマーク
  • 趣味:日記をつけること
  • 好きな食べ物:らっきょう

マイメロディとの関係は?実は二人は仲良し♡

クロミと切っても切れないのが「マイメロディ」との関係です。20年前のアニメ『おねがいマイメロディ』ではライバルとして登場しますが、どこか憎めない存在として描かれています。

  • マイメロ:ピンクで優しい
  • クロミ:黒でやんちゃ、そしてツンデレ

この対比がファンの住み分けを生み、異色の人気コンビとなりました。

クロミが人気を集める理由

1. ツンデレキャラの魅力

いつもは強気な表情だけど、恋愛小説にはまったり、日記をつけていたりと乙女チックな一面を持っている。そんなギャップが人気の秘密です。

2. ブラック×ピンクのデザイン性

クールでガーリーなカラーリングが大人女子に支持されています。甘すぎないところがいい

3. SNS映えするビジュアル

TikTokやInstagramでは「クロミカフェ」「クロミ部屋」の投稿が大人気。
ネットフリックスで7月から配信されているストップモーションアニメ「My Melody& KUROMI」も好評です!

4. 海外ファンの急増

北米や東南アジア、はたまた韓国でも「クールでかわいい」と注目され、イベントも盛況です。
ネットフリックスの「My Melody& KUROMI」ではガールズグループのセラフィムが主題歌を担当し、そのコラボレーションも噂になっていますね!

最新コラボ① 京都丹後鉄道とのタイアップ

2025年9月、クロミは開業10周年の京都丹後鉄道とコラボしました
(実施期間:実施中~12月5日(金))
ラッピング列車「クロミの丹後七姫トレイン」や特典付き一日乗車券や
デジタルスタンプラリー、オリジナルグッズの販売、一部関連施設でのパネル設置など、
内容盛りだくさん♪
鉄道ファンからも注目を集めています

詳しくは丹後鉄道公式サイトをチェックしてね!
沿線の美しい景色と一緒に、列車の旅を楽しんじゃおう♡

詳しくはこちら→サンリオニュース|クロミ×京都丹後鉄道

最新コラボ② 当たりくじでグッズ展開

同じく2025年10月4日~全国のサンリオショップ・コンビニでクロミの20周アニバーサリー当たりくじ第2弾が販売。
バルーンやケーキがいっぱいのかわいいデザイン♡
どれも手に入れたいがたくさんラインナップ♪
発売をお楽しみに☆

発売日:10月4日(土)~順次
  • ぬいぐるみ
  • ポーチ
  • ステーショナリー
  • 実用雑貨

争奪戦必至の限定グッズ。クロミファンなら見逃せません。
詳しくはこちら→サンリオニュース|クロミ 当たりくじ

大人女子向けコラボ♡プリマヴィスタの化粧下地

プリマヴィスタとの限定コスメでは、マイメロ&クロミの限定デザインの化粧下地が発売されています!クロミはかわいいだけでなく、甘すぎず、少しクールに見えるところがいいんですよね!
「いつもそばにサンリオキャラ」として、大人女子からも支持されています。

詳しくはこちら→「Primavista×マイメロディ・クロミ」限定デザインの美容液下地が登場♡|サンリオ

クロミの人気の秘密はここにあった

  • 強がりな一面と繊細さのギャップがいい。
  • 甘さとクールのバランスがいい!
    ピンク一色ではないところが甘すぎず魅力。

まとめ:クロミは「可愛い+クール」の新定番キャラ

クロミはマイメロのライバルとして登場しながら、今や大人女子や海外ファンまで巻き込む人気キャラクターに成長しました。最新の鉄道コラボやアタリくじでも注目を集め、
2025年秋はクロミ旋風がさらに加速しそうです。

クロミ 20周年アニバーサリーカフェについてはこちら

タイトルとURLをコピーしました